「生き抜く」というタイトルで。
昨日、BSで見ました。
戦争が終わってなお29年、ジャングルの中で
闘い、生き抜いた人。
どうして、帰国してまもなくブラジルに移住したのか、
不思議におもっていました。
はじめて、その理由を知りました。
そして、彼はジャングルにばらまかれたチラシや
ラジオで、情報はしっていたことも。
29年を惜しむ気持ちはなかったかと問われ
振り向いてくよくよ考えると
それだけ前に向かっていく力がなくなってしまう
終わったことは仕方がないんですよね、と。
彼の言葉ひとつひとつに
圧倒的にひきつけられていきました。
80歳を過ぎた今、日本の子供たちのために、
自然塾を開催しているそうです
彼の今の顔は、自らの筋を通して生きてきた、
凛とした美しさに包まれているように見えました。
昨日、BSで見ました。
戦争が終わってなお29年、ジャングルの中で
闘い、生き抜いた人。
どうして、帰国してまもなくブラジルに移住したのか、
不思議におもっていました。
はじめて、その理由を知りました。
そして、彼はジャングルにばらまかれたチラシや
ラジオで、情報はしっていたことも。
29年を惜しむ気持ちはなかったかと問われ
振り向いてくよくよ考えると
それだけ前に向かっていく力がなくなってしまう
終わったことは仕方がないんですよね、と。
彼の言葉ひとつひとつに
圧倒的にひきつけられていきました。
80歳を過ぎた今、日本の子供たちのために、
自然塾を開催しているそうです
彼の今の顔は、自らの筋を通して生きてきた、
凛とした美しさに包まれているように見えました。
コメント