ばとん
2005年7月10日バトンですが・・
やっぱり曲名が不明なものが多くて。
恥ずかしい限りです・・
アーティストの名前だけでお許しを!
Q1.コンピュータに入っている音楽ファイルの容量は?
まったく入ってないです
Q2.今聴いている曲は?
Nora Jones のアルバム「come away with me」
Q3.最後に買ったCDは?
A Tribute to Yutaka Ozaki BLUE
いや、オリビア・ニュートンジョンかな?
Q4.よく聴く、または特別な思い入れのある5曲は?
*特別なおも入れのある曲
Stingのスペイン語のEnglishman in NY
友達と、彼女の同棲相手のアルゼンチン人とその友達と
ぎゅんぎゅんに車につめてのって
なぜか誘われてセスナに乗りにいった時(夜景を見に)
空港に行く途中の車でかかってました。
この音楽がかかった瞬間
車の中がものすごく濃い空間になったのを覚えています。
あと、アルゼンチンの独裁者の将軍の名前が入っている
曲(確か英語版には将軍名は具体的には入っていない)
・・息子たちを奪われた母親たちが彼らと踊ってる・・
というような内容だったと思いますが、曲名が思い出せない。。
クィーンのボヘミアンラプソディ
アメリカ人の友達たちとタイの田舎を放浪していたとき
彼らが泥酔して歌ってました
私はその時までこの曲をしらなくて。
でも強烈に楽しかった
R.E.M.とホットレッドチリペッパーズ
これも、タイのビーチにいたときに
よく彼らがかけてました。
Keith Sweat とか Jody Watly とか
友達に連れられて
横浜サーカスへ行ったとき
インパクト強すぎでした・・
で、後日、メキシコのディスコにいたとき
Keithが飛び入りのライブをしにきて、
またまたびっくり。
・・・全部、外国がからんでいるような^^;
でも今は、全く何も関係ない生活。。
あ、アメリカの友達の子供のアルバムを
みるぐらい^^
*最近よく聴く曲は…
レミオロメン
Def Tech
ケツメイシ
サンボマスター
サラ・ブライトマン
やっぱり曲名が不明なものが多くて。
恥ずかしい限りです・・
アーティストの名前だけでお許しを!
Q1.コンピュータに入っている音楽ファイルの容量は?
まったく入ってないです
Q2.今聴いている曲は?
Nora Jones のアルバム「come away with me」
Q3.最後に買ったCDは?
A Tribute to Yutaka Ozaki BLUE
いや、オリビア・ニュートンジョンかな?
Q4.よく聴く、または特別な思い入れのある5曲は?
*特別なおも入れのある曲
Stingのスペイン語のEnglishman in NY
友達と、彼女の同棲相手のアルゼンチン人とその友達と
ぎゅんぎゅんに車につめてのって
なぜか誘われてセスナに乗りにいった時(夜景を見に)
空港に行く途中の車でかかってました。
この音楽がかかった瞬間
車の中がものすごく濃い空間になったのを覚えています。
あと、アルゼンチンの独裁者の将軍の名前が入っている
曲(確か英語版には将軍名は具体的には入っていない)
・・息子たちを奪われた母親たちが彼らと踊ってる・・
というような内容だったと思いますが、曲名が思い出せない。。
クィーンのボヘミアンラプソディ
アメリカ人の友達たちとタイの田舎を放浪していたとき
彼らが泥酔して歌ってました
私はその時までこの曲をしらなくて。
でも強烈に楽しかった
R.E.M.とホットレッドチリペッパーズ
これも、タイのビーチにいたときに
よく彼らがかけてました。
Keith Sweat とか Jody Watly とか
友達に連れられて
横浜サーカスへ行ったとき
インパクト強すぎでした・・
で、後日、メキシコのディスコにいたとき
Keithが飛び入りのライブをしにきて、
またまたびっくり。
・・・全部、外国がからんでいるような^^;
でも今は、全く何も関係ない生活。。
あ、アメリカの友達の子供のアルバムを
みるぐらい^^
*最近よく聴く曲は…
レミオロメン
Def Tech
ケツメイシ
サンボマスター
サラ・ブライトマン
コメント