人間というものは

2005年8月1日
あざといもので(・・って私だけかも・・)
その気がなくても
万博チケットあるんだけど(あげるけど)いかない?
といわれて
母のことで頭がいっぱいなんだけど
またまたいってきてしまいました
そして、
それなりに
楽しんできてしまいました・・

刀削麺たべて(麺がふとい)
外国のパビリオンまわって(これで、ほぼ全部まわった・・ハズ)
アフリカ料理食べて。
はたまた
恋にきく!(?)とのポップにひかれ、
きれいな、ピンクの水晶の石をかってみたり・・

・シンガポールのスコールはたしかにスゴイ!
・ルーマニアのショーをみるときは坂からすべおちないようにするのにたいへん!
・オーストリアのそりや、チェコの楽器、子供たちにいいかも
・フィリピンのアロマテラピー、うけたかった!
・エジプトのパピルスの文字かく人、もしかして字、下手なんじゃ・・

やっぱり、パビリオンの人に、話をじっくりきいたりすると
全然印象が違ってきますね。

結局、数こなすだけで、
みてまわってるだけで、
何も見てない、そんな状態になっちゃったりして。。

そんなものかもしれませんが。
あまり考えず、
雰囲気を楽しむものなのかもしれませんね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索