土曜日は 山崎川のほとりをおさんぽ
桜は二部咲?三部咲?
でもあたたかくて、いい天気でした

日曜日は天気は荒れ模様だったけれど
ひるねしたり掃除したり
またごろごろしたり

毎日はこうして幸せにすぎていく

あまり多くを望んではいけないかもしれない

子供の為に
私が何ができるのか
すべきことはなんだろうか、と自分に問いかける

ある事がきっかけで
彼から一方的にメールが途絶えてはや1ヶ月

彼の思っていることが見えない
不安とあきらめが交錯する

子供のことを伝えたくて
そして、その事を伝えた時の彼の反応を
恐らく予想通りだろうと思いつつ
直接その場で確かめたいと
思う自分がいる

私が何を望もうと、

もう、
決まっていることなんだろう

コメント

るな
るな
2006年4月3日18:05

山崎川の桜^^大好きでした
石川橋のそばに2年ほど住んでいたので。。。
 
よく、夜一人でふらふらと浮かれて、桜見物に出かけたものです^^
今は、どんな雰囲気なんでしょうね

るる
るる
2006年4月4日16:43

石川橋のそばにお住まいだったんですね^^
私も山崎川の桜、大好きです♪
石川橋のあたりの桜ははだいぶ若木に植え替えられたと聞いたので
今は小ぶりになっているかもしれませんが、、
屋台がでないのはあいかわらずで、
ゆっくりゆったり散歩しながら桜を楽しめます。。
(夜のほうが人は多いかも??)

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索