私の代わりに、か、
蚊の総攻撃をうける娘。(私もそこそこさされてるけど)
顔といわず、指といわず。

長袖長ズボンでねてるんですけどね・・窓はしめきって。
いくら暑くとも、エアコン、扇風機はなし。

直前まで除虫菊の蚊取り線香をたいてはいるものの、
殺虫成分ははいっていないためか役に立たず。
虫除けスプレー、天然成分のみのものもあるけれど、
それでも、。ねるときつけるのもね〜、、それも顔とか手にね〜、、
と思ってしまう。

やっぱり蚊帳かな。
でも蚊はふせげるけど暑らしい(汗)

ない知恵、しぼってばかりの日々なのであります。

・・でも、それもまた楽しいもの。
毎日全力、毎日筋肉痛(頭も体も)だけれど、
こんなにわくわくする経験ってなかなかない。
たのしまない手はないな〜とつくづく思ふ。

コメント

ゆにぞん
ゆにぞん
2007年7月24日17:11

るるさん、こんにちは! あたしはね、成田林業というところから「青森ヒバ」の抽出液を取り寄せて、その中に「レモングラス」の精油を入れて虫除けにしているの。このヒバの抽出液はあたしが住んでいる土地のお産婆連合のひとたちがみんなおしりふきとして赤さんに使っているものなんですよ。あたしも末っ子を産んだときから愛用しているの。犬もコドモもみんなこれでなんとか上手に除けているような気がする。今のるるさんならまさにおしりふきとしても使えるしね。検索してみて興味がわいたら使ってみてね。

るる
るる
2007年7月24日23:56

ゆにぞんさん、貴重な情報ありがとー!
早速検索しました!森の精ですか?おしりふきとしても使えるなんて、なんてタイムリーな。あせもとかおむつかぶれとか、肌全般につかえそうですね♪嬉しいです!!

ゆにぞん
ゆにぞん
2007年7月25日0:05

あ、ちがうちがう!「青森ヒバのエキスがたっぷり入った お風呂の天然木香水  翌檜香」なの。この入浴剤をみんなおしりふきにしてるの。おむつかぶれも治りましたよ、そういえば。うちも夜と外出以外は布おむつだったから、よくかぶれちゃってね。

るるさん、変わらず上手に時間をやりくりして、キラキラ育児していますね。ステキです。お互い頑張りましょうね(^^)

るる
るる
2007年7月25日21:41

やっぱり!実は今日電話して色々きいてたら、そちらの方だなと思って、さっそく注文しました〜♪そうなんですよね、、うちも夜と外出以外は布で、今は特におしりもあせもも虫さされも!で賑やかです(^^;)

ゆにぞんさんにそういってもらえるなんて。
私は一人娘をそだててるだけでフーフー、ぎしぎし(これは体の音、、)いってる軟弱モノであります。。一つの音さえちゃんと聞き取れてるか不安なのに、4重奏をつむぐゆにぞんさん、料理もプロなゆにぞんさんは私のあこがれ、尊敬。。

ゆにぞん
ゆにぞん
2007年7月26日16:30

早速電話されてたんですね(^^)入浴剤をおしりふきに使うなんて、成田林業さんもびっくりかと思うのだけど、これがどうしてなかなかいいんですよ。ヒバの匂いも虫除けになるし、またメインのお仕事は除菌だし。この匂いが好きな人には癒しにもなるしね。

るるさん、4人育児はまさに「親はなくとも子は育つ」状態! しかもあたしの料理はワンパターンです。丁寧で誠実でなんだけど遊びを忘れないるるさんにあたしは憧れてます(^^)

るる
るる
2007年7月26日21:45

なんともう届きました!早速癒されてます〜♪一緒に買った森の精もあわせて、使い道を色々と考えるのがまた楽しくて!(^^)おしりふき、虫よけ、ダニ対策、除菌、消臭・・おかげでぐんと生活が豊かになった気がします。多謝!

ふふ・・ゆにぞんさんにそういってもらえて私はちょっと浮かれてます(*^^*)
縁あって今居る浮世をせいいっぱい味わって、愛しんで、生きて、死んでいきたい、なんてね、無責任と紙一重なまでに楽しく毎日やっております・・o(^^)o

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索