私のよく行っていた(る)お店が三軒、
この春に閉店します。
ひとつはマンションが建つので立ち退き、
ふたつはは心機一転、転居。
残念というか寂しいというか・・
すべて変わらないものは無いのだと
人も
風景・・場所も
いつあえなくなるかわからないということ
改めて、思う
この春に閉店します。
ひとつはマンションが建つので立ち退き、
ふたつはは心機一転、転居。
残念というか寂しいというか・・
すべて変わらないものは無いのだと
人も
風景・・場所も
いつあえなくなるかわからないということ
改めて、思う
コメント
僕も、このまえ、地元に帰ったときに大好きなラーメン屋さんがなくなってて、すこしがっかりしました。根拠もないまま、ずっとそこにあると思い込んでいたので。
いつあえなくなるかわからないということって忘れがちだから、たまにそんなふうにおもうのって大事なことのような気がします。
ついつい、いつまでもあるように思ってしまっていますよね。
私も、忘れがちな事を、ふとこうやっておもうことは大事な気がします。
今の日常のいろいろも、ちょっと違って見えたりして・・。