地下鉄で乗り合わせたおばさまに
”子育ての最中は楽しむ余裕なんてなかったけれど、
「おかあさん、みてみて、夕陽がきれいだよ」といってくれた娘に
「おかあさん今忙しいの!」とうっちゃってしまったことが
今でも悔やまれる、とおっしゃっていた人が知り合いにいるけれど、
私も同じような思いがあるんですよ”
と、二駅しかご一緒しなかったけれど
思いもかけないお話をいただいた。
同じ日、一番下の子がようやく六ヶ月になった友人が
「三人目うまれて、初めて
いまのこの時期はほんのわずかで、
本当、ゆっくりでいいんだよ~とゆったりとかまえられるようになった」
といっていた。
色々”思いすぎ”ないで
ただ 今という時を
あじわいつくす
そういうことが案外難しい
つい先へ先へと
間近なスケジュールにおいたてられるように
まわりにせきたてられるように
しかし
今という時は過去にも未来にもなく・・
あたりまえなことに
いまさらに驚く
”子育ての最中は楽しむ余裕なんてなかったけれど、
「おかあさん、みてみて、夕陽がきれいだよ」といってくれた娘に
「おかあさん今忙しいの!」とうっちゃってしまったことが
今でも悔やまれる、とおっしゃっていた人が知り合いにいるけれど、
私も同じような思いがあるんですよ”
と、二駅しかご一緒しなかったけれど
思いもかけないお話をいただいた。
同じ日、一番下の子がようやく六ヶ月になった友人が
「三人目うまれて、初めて
いまのこの時期はほんのわずかで、
本当、ゆっくりでいいんだよ~とゆったりとかまえられるようになった」
といっていた。
色々”思いすぎ”ないで
ただ 今という時を
あじわいつくす
そういうことが案外難しい
つい先へ先へと
間近なスケジュールにおいたてられるように
まわりにせきたてられるように
しかし
今という時は過去にも未来にもなく・・
あたりまえなことに
いまさらに驚く
コメント